株式会社創伸

インスタグラムのアイコン
メールのアイコン

【News】大きな窓で自然とつながる暮らし 米子で叶える開放感のある木の家

鳥取県米子市。

大山をはじめとする豊かな自然が広がり
のびやかな空気が流れるまち。

そんな米子で
「大きな窓のある木の家に住みたい」と
考える方が増えています。

光、風、緑、空。

自然を暮らしの中に取り込むことで
家にいながら外とつながるような開放感が
生まれます。

私たち株式会社創伸
自然と共に生きる家づくりを通して
そんな理想の暮らしを形にしています🌿

🏠「大きな窓」がもたらす、
暮らしの変化と豊かさ

家の中と外をつなぐ「窓」。
その大きさひとつで
暮らしの印象は大きく変わります。

・🌞 朝の光がやさしく入り込む
・🍃 木々の揺れる様子や空の色が見える
・🍵閉塞感がなく、気持ちにゆとりが生まれる

大きな窓は、単に景色を楽しむだけでなく
暮らしに「抜け感」と「余白」を与えてくれます。
特に米子のように自然豊かな地域では
外の景色が“インテリア”になる
感覚を
味わえるのも魅力のひとつです。

創伸では、窓の位置・大きさ・高さまで
設計段階から細かく調整。
四季折々の自然が、室内で自然に感じられるよう
プランニングしています。

🌲開放感と快適さを両立する
木の家の工夫

「大きな窓=夏暑い・冬寒い」
と思われるかもしれません。
でも、木の家だからこそできる
断熱性・調湿性の工夫
があります。

・✅ 無垢材がもつ自然の断熱性能で、
室内の温度変化を和らげる
・✅ 軒の深さや庇の設計で直射日光をコントロール
・✅ 通風を計算した窓配置で風が通り抜け、
涼しく快適

木のプロである創伸では
見た目だけでなく機能面までトータルに設計
「大きな窓」と「快適な暮らし」
を両立させる技術があります。

また、木造の家は、時間とともに色合いが深まり
外との調和もより自然になっていきます🍂

それも、新築なのに“なじむ家”と
呼ばれる理由のひとつです。

📝注文住宅だからこそ叶う、
自然と暮らす“わが家”

創伸の家づくりは、オーダーメイド・完全注文。

「どこに窓をつけたいか」
「どこに光が入るとうれしいか」
から設計を始めます。

たとえば――

・🌿 目の前の木を眺めながら朝食をとれる窓
・🌕 夜は月が見える寝室の高窓
・🐾 ペットが日向ぼっこできる
リビングの掃き出し窓

そんな「暮らしのイメージ」が
私たちの家づくりの出発点です。

また、設計と同時に
見積もりやコスト面の相談も柔軟に対応。
予算の中で何を優先し
どう表現するかを一緒に考えていきます。

「こだわりたいけど、費用が心配」
そんな方も、ぜひ一度ご相談ください😊

☀古民家ではなく
「新しい木の家」にするという選択

米子には古民家も多く残っていますが、
実際に暮らすとなると
リフォーム費や断熱性に不安があるという声も
少なくありません。

創伸がご提案するのは
古民家の雰囲気を大切にしつつも
「暮らしやすさ」を兼ね備えた新しい木の家です。

・🔨 木の質感や手仕事の温もりを大切に
・🧱 耐震・断熱など現代の基準に対応
・🏡 自然と共に、ずっと暮らしていける家を提案

移住や定住を考える方にとっても
自然の中で自分らしく生きる拠点として、
新築の木の家は
安心と魅力を兼ね備えた選択肢になると
私たちは考えています。

🏞「自然とつながる家」で、
暮らしをもっと自由に。

大きな窓から見える景色が
日々の心を整えてくれる。
そんな暮らしを、米子で、
そして創伸と一緒に叶えてみませんか?

木のプロが、あなたの
“こんな暮らしがしたい”を
しっかり受け止め、形にします。

📩 お気軽にご相談ください!
👉 公式サイトはこちら
👉 お問い合わせフォーム
👉 創伸リクルート・施工事例サイト

#鳥取 #米子 #移住 #定住 #木の家 #木造の家 #田舎暮らし #オーダーメイド #注文 #見積もり #コスト #手仕事 #創伸 #新築 #新しい木の家 #木のプロ #大きな窓 #自然 #暮らし #開放感

記事一覧へ
NEW ARTICLE
新着記事